脳性麻痺のちゃまくん

出産時の低酸素により重度の脳性麻痺と診断された息子 “ちゃまくん” について綴っています。

ちゃまくんついに退院しました!!

ついに、ついにこの日が来ました!!!

 

ちゃまくんを自宅に連れて帰ってくることができました!!!

 

涙が、涙が、涙が止まりません!!!

 

୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧

 

ちゃまくんを連れて帰れなかった私の退院日を思い出します。

 

夫が運転する車の中で産後の身体中の痛みに耐えながら溢れる涙をハンカチで拭ったあの日。

 

帰宅した途端、ちゃまくんの生活用品が揃っているリビングを見て大泣きしたあの日。

 

今でも思い出したら胸が苦しくなります。

 

しかし、これからはあの日を思い出しても胸が苦しくならないくらいちゃまくんと楽しい思い出を作っていけたらいいなと思っています。

 

୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧

 

今日はGCUでお食い初めをした時に着せたセレモニードレスをまた着せて、病院の救急車で帰宅しました。ふりっふりのドレスで救急車は見ものでした(笑)

 

ちゃまくんはおめめを丸くして終始キョロキョロしていました。

 

救急車の中はかなり揺れたので初めての感覚にびっくりしたのかな?

 

とってもとっても可愛かったです♡

 

サチュレーションなど特に下がることなく無事帰宅することができました。

 

そしてちゃまくんの帰宅と同時に、訪問看護ステーションの看護師さん、在宅クリニックの先生が来てくれました。

 

病院を離れるのはすごく不安だったので看護師さんと先生がすぐに来てくれて心強かったです。

 

ちゃまくんが落ち着いて、みんな帰宅してから、遠方から来ていた妹も一緒に退院おめでとうパーティーをしました。

 

事前に用意しておいたケーキ♡そして、お祝いと言えばお寿司!

f:id:chamamippi:20200205200423j:image

 

ちゃまくんと自宅で同じ空間に居られることがこんなに幸せとは…♡♡

 

ほっとしました。とにかくほっとしました。

 

୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧┈┈┈୨୧

 

数日ゆっくり過ごしてちゃまくんが慣れてきたら近くの病院とレスパイト先の病院を受診する予定です。

 

今まで自宅退院を目標に頑張ってきました。しかし、退院はゴールではなくここからがスタートだと思います。

 

これからもちゃまくんの成長、子育て、医療ケアについて発信していけたらと思っています。

 

いつもブログを読んで、自分のことのように喜んで下さる読者様に感謝しています。

 

本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします♡

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳性麻痺へ
にほんブログ村