脳性麻痺のちゃまくん

出産時の低酸素により重度の脳性麻痺と診断された息子 “ちゃまくん” について綴っています。

バリアフリーのお家づくりに向けて一歩前進

※うまく投稿されておらず5月に投稿したこちらの記事再投稿しました<m(__)m>

 

土地が決まりました!(4月に)

 

ハウスメーカーはもう決めていてずっと土地を探していました。

 

しかし、なかなかいい土地に出会えず。

 

出会えても人気で買付を一番に入れられなかったり、ここにする!って決めた土地はあとから余分にお金がかかることが判明してキャンセルしたり…。

 

そんなこんなで土地を見に行ったりとバタバタした日々でしたが、やっと決まりました。

 

土地を決めたポイント

  1. ちゃまくんの通院先に通いやすい
  2. ちゃまくんの通うであろう支援学校に送迎しやすい(現時点ではまだ吸引が必要な子は親の送迎が必要なので)
  3. 災害時にすぐに避難できる(幹線道路にすぐ出られるか、避難所の近くか等)
  4. 買い物施設(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター等)が近くにある
  5. 夫の職場も通いやすい(ちゃまくんに何かあった時すぐ帰宅できるとありがたい)
  6. 基本車移動だけどすぐ公共の乗り物に乗れる

 

その他、私の「適度な田舎(静かなところ)がいい」という希望も考慮しつつ、あとは値段と坪数で決めました。

 

当初の予定よりも予算オーバーですが、坪数も当初の予定よりも大きいので良しとします!

 

ここ数年で土地の価格がすごく上がっていてその値段にビビりましたがなんとか決めることができてホッとしています。

 

ちゃまくんが暮らしやすく、私たちが介護しやすいバリアフリーのお家を建てられるように頑張ります!

 

以前Twitterで質問した時にリプ下さった方、リツイートして下さった方ありがとうございました。

 

また色々と聞くかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。

f:id:chamamippi:20220512122248j:image

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳性麻痺へ
にほんブログ村